
平成24年度(2012年度)高校講座 実施報告
平成24年6月7日
―熊本県 熊本商業高等学校―
講演テーマ:外交官の仕事「これから世界へ飛び出す皆さんへ」
平成24年6月7日,熊本県 熊本商業高等学校にて外務省国際協力局国別開発協力第三課 柴村 衣香事務官を講師とする高校講座が開催されました。
参加者からの感想(抜粋):
- 世界で通用する人間になるには,明るく,楽しくいることらしいので,今日から,明るく楽しく生きていけるようにしていきたいです。自分たちには,限りない可能性があるので,やりたいことはどんどんチャレンジしていきたいです。
- 世界に国が195か国もあったことに驚きました。私はあまり外国のことを知っているわけではありません。でも。自分が知っている国が世界の中のごく一部なのだと知り,あらためて世界の広さを感じました。
- 言葉や文化の違う外国と連携して仕事をこなしていくのはとても難しいと思いました。世界には自国だけでは解決できない問題が多くあります。多くの国々で協力して解決していってほしいです。
- 国際化が進んでいる今の社会では他国との関係をよくしていくことが大切ですが,簡単なものではないと思いました。これからたくさんの国際化というものにふれていくと思うので,外国との関わりを大切にしていきたいと思います。
- 外国に行くことで,言語や文化,治安の違いなどから肌で感じて学ぶことがたくさんあると思った。