
平成24年度(2012年度)高校講座 実施報告
平成24年5月28日
―千葉県 千葉学芸高等学校―
講演テーマ:外務省の仕事、イタリアとの交流
平成24年5月28日,千葉県 千葉学芸高等学校にて外務省欧州局西欧課 和田 光宏事務官を講師とする高校講座が開催されました。
参加者からの感想(抜粋):
- 外務省について,テレビなどではよく聞きますが,どういうお仕事かは知らなかったので,仕事内容をきけてよかったです。
- 外務省という存在が,今までよりも身近に感じられたように思う。イタリアに対する認識が少し変わった。
- 外国の文化は,日本と全然ちがったり,少し似ているところがあったりと,おもしろかった。それを,外国と交流する仕事の方は,色々と体験したり,身近に生活するのは,すごいし,おもしろそうだとおもった。
- 日本は外国と関わりがあり,更にそれは大切な事であることが分かりました。他にも,日本と外国との違いなど,国自体の仕組などを理解することが出来ました。
- 何気なく貿易などが行われているように感じていたけど,とても奥がふかいと思った。