
平成23年度(2011年度)高校講座 実施報告
平成23年5月19日
―大分県 竹田南高等学校―
講演テーマ:東日本大震災における外務省の役割~インド災害救援隊に同行して~
2011年5月19日(木曜日)、大分県竹田南高等学校に外務省大臣官房国内広報課 笹井大嗣課長補佐を講師とする高校講座が開催されました。
参加者からの感想(抜粋):
- 東日本大震災の後、外国の人たちの救援活動については、ほとんどテレビに出ていなかったので、今回の講演で、インドの人たちの救援隊についていろいろ勉強できた。
- 「自分に何ができるのか」ということを、一人一人が真剣に考えさせられたよい講演だった。
- 私は、話を聞いて人間の力ってすごいんだなあと思った。
- インド隊の装備がすごかった。(特に電柱を切るチェーンソーなど)
- インドの人はチャイというお茶を飲んでいるという内容がとてもよかった。
- 今回の大震災で世界各国から、救援隊がかけつけて協力してもらったことで自分たちも何かできることをしたいと思った。