平成24年度(2012年度)外交講座 開催報告
平成24年11月15日
―大東文化大学―
平成24年11月15日(木曜日)、大東文化大学に官澤治郎 サービス貿易室首席事務官を派遣し外交講座を行いました。
テーマ: 経済外交 ~自由貿易の推進~
講演内容:
- EPA/FTA,WTOについての基本的な説明,及び我が国の取り組みの現状(特にサービス貿易分野)について
- 外務省の仕事について,自身の体験を踏まえて紹介
参加学生からの質問:
- 日本のEPA/FTA交渉,FTA比率が韓国に較べて低い理由
- 貿易自由化によるデメリット
参加学生の感想:
- EPA・FTAを締結する意味や外国との関わりなど以前より理解が深まった。
- 貿易を自由化することはやはり複雑で難しいことだとあらためて思いました。
- FTAやTPP,WTOなど授業で耳にした経済政策を,外務省がどのような考えで臨んでいるのかということが理解できました。
- 日本国内のことだけでなく,日本が海外にどのくらい影響を与えているのかということに興味を持った。
- 普段あまり外交に関して意識していなかったので認識を改めます。
- 国内にとどまらず,他国との連携も求められる仕事はやりがいがありそう。
- 日本の素晴らしさ,強味を海外に伝える仕事はかっこいいと思いました。
- 日本という国を他国に知ってもらうためには広報活動は欠かせないことだと思うので,日本を世界にアピールしていくためにこの国の良さをもっと知ってもらいたい。
- これからの日本が他の国とどのように関わりを持つべきなのか多くの人に考えて欲しいと思うので,講座を行うことは賛成です。
- ”外交”と言われても今までピンときませんでした。しかし今日の講義で興味を持ちました。私は,社会人になってお金を貯めて海外に留学したいです。