- 本19日(火曜日)午後4時30分から,山花郁夫外務大臣政務官はナオユキ・トヨトシ駐日パラグアイ共和国大使(H.E. Mr. Naoyuki Toyotoshi, Ambassador of the Republic of Paraguay to Japan)の表敬を受けました。
- トヨトシ大使は,東日本大震災の発生を受けて,哀悼の意と我が国に対する連帯の意を表明するとともに,パラグアイの官民が日本の民間企業と協力して進めている被災地への物資支援(パラグアイ産大豆を使用した豆腐の無償提供)について説明しました。
- 山花政務官からは,震災直後にフェルナンド・ルゴ・メンデス大統領(H.E. Mr. Fernando Lugo Mndez, President of the Republic of Paraguay)等からお見舞いのメッセージを頂いたこと等に感謝の意を表明しました。
【参考】
南米の日系農家支援事業を行っている岐阜県のギアリンクス社が,パラグアイのイグアス日系農協から100トンの非遺伝子組み換え大豆の提供を受け,豆腐を生産して被災地に提供するプロジェクトが進行中。4月14日(木曜日),第一弾として,3,500丁の豆腐が被災地に向け発送された。パラグアイ政府は,本支援プロジェクトのための資金集めに協力している。