シーラ・シスル国連世界食糧計画事務局次長の表敬(9月6日)
CLMV(カンボジア、ラオス、ミャンマー、ベトナム)「若手有望指導者研修」参加者一行と(9月6日)
伊藤政務官主催夕食会において、アティーヤ・カタール国軍参謀総長と(8月21日)
ディウフFAO(国連食糧農業機関)事務局長との会談(7月6日)
モハメッド・アリ・モーリタニア・エネルギー石油大臣との会談(7月5日)
エズラ・ボーゲル・ハーバード大学名誉教授と(6月29日)
ODA総合戦略会議における伊藤政務官挨拶(6月22日)
ハンセン・カナダ・ブリティッシュ・コロンビア州経済開発大臣(6月1日)
第4回日本・太平洋諸島フォーラム首脳会議歓迎レセプション ソマレ・パプアニューギニア首相とともに(5月25日)
スティーヴン・ヴォーゲル・カリフォルニア大学バークレー校教授来訪(5月17日)
平成18年春の叙勲伝達式(5月12日)
カオ・ビエット・シン・ベトナム計画投資副大臣との会談(4月26日)
スルタン・サウジアラビア皇太子殿下訪日経済団体主催昼食会(4月7日)
緒方貞子JICA理事長とともに(4月5日)
食料・農業・農村政策推進本部(4月4日、於:首相官邸)
ロムロ・フィリピン外務長官とともに(4月4日)
イラク・ムサンナー県地方自治行政研修参加者の表敬(3月23日)
グロース・ドイツ連邦経済技術大臣の訪日(駐日ドイツ大使主催レセプション、3月22日)
外務省講堂において、福岡県筑紫丘高等学校の生徒に対して、講演を行う(3月22日)
在米日系人リーダー招聘一行のための伊藤政務官主催夕食会(3月16日)
麻生外務大臣主催ジョンストンOECD事務総長訪日記念レセプション ジョンストン事務総長とともに。(3月14日、於:外務省飯倉別館)
マータイ前ケニア環境副大臣(2004年ノーベル平和賞受賞者)と会談(平成18年2月20日)
マカウスキー米上院議員(東アジア太平洋小委員長)をお招きしての伊藤政務官主 催夕食会(平成18年1月11日)
平成17年度イスラエル・パレスチナ合同青年招聘で訪日したイスラエルとパレスチナの青年と懇談(平成17年12月15日)
(在京イラク大使館主催歓迎昼食会に於いて)ジャアファーリ・イラク首相と(平成17年12月6日)