外務本省

アフガニスタン「警察強化支援」研修生による福山副大臣表敬

平成22年2月26日

  • (写真)アフガニスタン「警察強化支援」研修生による福山副大臣表敬
  • (写真)アフガニスタン「警察強化支援」研修生による福山副大臣表敬
  1. 26日(金曜日)16時45分から約15分間、福山副大臣は、JICA国別研修アフガニスタン「警察強化支援」に参加した同国警察幹部一行の表敬を受けました。
  2. 福山副大臣より、訪日を歓迎するとともに、約2週間の日本での研修を通じて我が国の出入国管理や、鑑識制度、交番制度、機動隊の活動等など日本の警察制度を様々な角度から学んで頂いたと思う、研修で得た知見を帰国後に貴国警察の発展、治安安定、再統合のために大いに活用して頂きたい旨述べました。
  3. これに対し、アフガニスタン内務省ジミウッラー・マハジール汚職対策部長から、警察支援をはじめ、アフガニスタンの国造りに対する日本の支援に感謝する旨述べるとともに、今回の警察研修も大変有意義なものであり、研修で学んだことを帰国後に各々の職場で活かして、アフガニスタンの復興に貢献していきたい旨述べました。

(参考)

警察強化支援研修は、JICAと警察庁との協力の下、アフガニスタン国家警察幹部を日本に招聘し、平成20年度から3年間実施。今年度のアフガニスタン国家警察幹部受入れ人数は20名(昨年度は10名)。研修生は日本警察全体の制度について講義を受講し、かつそれが具体的にどのように機能しているか実際に現場を視察することにより、日本の警察制度についての理解を深めることを目的とする。

このページのトップへ戻る
福山外務副大臣 |  目次へ戻る