報道発表

日米文化教育交流会議(カルコン)第26回合同会議の開催

平成26年11月13日

1 11月18日,米国・ワシントンDCにおいて,日米文化教育交流会議第26回合同会議(The United States-Japan Conference on Cultural and Educational Interchange:通称カルコンCULCON)が開催されます。本会議は,日米両国の有識者が両国間の文化・教育交流について討議し,両国政府及び社会に対し,必要な施策の提言・勧告を行うことを目的とするものです。

2 今回の合同会議は,日本側委員長である槇原稔三菱商事特別顧問,米国側委員長であるハリー・ヒル・オークローンマーケティング代表取締役社長(Mr.Harry Hill, President and CEO, Oak Lawn Marketing,Inc.)のほか,佐々江賢一郎駐米日本国大使,キャロライン・ケネディ駐日米国大使(Dr.Caroline Kennedy,U.S.Ambassador to Japan)等,日米政府,財界,学界等の関係者が出席します。

3 今回の会議を通じ,日米両国の有識者が,教育,芸術交流に関する今後のあり方や方策,カルコンが今後取組むべき課題等を中心に議論し,その結果を共同声明として採択し,両国政府及び社会に対し提言・発表する予定です。


報道発表へ戻る