報道発表
国連経済社会理事会開発資金フォーラムにおけるサイドイベント
「持続可能な開発のための革新的資金調達:規模とインパクト」の開催
平成31年4月12日
1 4月16日,国連本部において,国連経済社会理事会開発資金フォーラムにおけるサイドイベント「持続可能な開発のための革新的資金調達:規模とインパクト」が開催されます。
2 このサイドイベントは,本年,「開発のための革新的資金調達リーディング・グループ」の議長国を務める日本が,同グループ常設事務局を担うフランスとメンバー国のドイツ,国連開発計画(UNDP)と共催するものです。
3 このサイドイベントでは,国際連帯税,ブレンディッド・ファイナンス,インパクト投資等の開発のための革新的資金調達の規模の拡大とインパクトの確保を実現するための諸課題等についてのパネルディスカッションが行われる予定です。
[参考]
(1)日時 :4月16日(火曜日)13時15分から14時30分
(2)場所 :ニューヨーク・国連本部
(3)共催者:フランス,ドイツ及び国連開発計画(UNDP)
(4)プログラム概要
- 開会挨拶:星野国連大使
- 基調講演:コンセイソンUNDP人間開発報告書室長
- パネルディスカッション:シュピーゲル国連経済社会局持続可能な開発資金事務局政策分析・開発部チーフ(モデレーター),ブシシャ国際開発研究基金プログラムマネジャー(フランス),
イティエ・フランス社会連帯経済社会イノベーション担当高等弁務官,ビドヴィック・センブラル基金会長(ボリビア),シュッテOECD持続可能な開発資金課長,
ボルホフ・ドイツ経済協力開発省グローバルプロセス/開発資金担当審議官 - 質疑応答
- 閉会挨拶:星野国連大使