報道発表

国際協力60周年音楽イベント「「僕らが世界にできること」音楽篇」の放映

平成26年10月14日

1 本年は日本がコロンボ・プランと呼ばれる国際機関に加盟し,政府開発援助(ODA)を開始してから60年の節目の年に当たります。これを機に,外務省では国際協力の日として定められている10月6日を中心として,国際協力60周年広報キャンペーンを展開しています。

2 このキャンペーンの一環として作成されたテレビ番組「僕らが世界にできること」(10月3日MXテレビ及びニコニコ生放送にて放映)を受けて,10月17日(金曜日)17:30から23:00まで,同番組の音楽篇として,ニコファーレ(東京・六本木)で様々なアーティストによる生ライブを行い,ニコニコ生放送として放映します。オープニングには城内実外務副大臣が出演し,ライブには,日本のヒップホップ音楽の最前線で活躍するスチャダラパー,奄美大島出身の中孝介,ニコニコ動画で人気のルートファイブ,Yun*chi,chay,住岡里奈,テレビ番組本篇の中で,フィリピンを訪れたTEMPURA KIDZなどが参加します。また,トーク篇には,テレビ番組本篇でバングラデシュを訪れた,たかまつなな,タレントの春香クリスティーンも登場します。

3 この音楽イベントは,国際協力やODAに関して,より多くの方々,特に若い方々に,音楽を通して興味・関心を持っていただくことを目的とするものです。

【参考】
「僕らが世界にできること」音楽篇 -音楽でも国際協力(ODA)生ライブ(PDF)PDF
平成26年10月17日(金曜日)17時半~23時 ニコニコ生放送にて生中継


報道発表へ戻る