ODAとは? 実施体制・援助形態

無償資金協力審査ガイドライン(暫定版)に対するご意見募集の結果とガイドラインの適用について

平成16年8月


外務省では平成16年4月2日に「無償資金協力審査ガイドライン(暫定版)」案を公表し、同日から4月30日までの間、皆様からご意見を募集しました。
また、さらなるご意見を直接うかがうために、これまで明確なご意見のあったNGOの方々を指名の上ご参集頂き、平成16年6月29日に小規模な意見交換会を開催いたしました。
この意見交換会の結果も含め、頂いた主なご意見の概要及び外務省の考えを下記の通りまとめましたので、公表いたします。
また、ご意見を踏まえ修正したガイドラインについても公表いたします。このガイドラインをもって最終の暫定版として適用を開始いたします。
但し、ガイドライン本文にも記載させていただいておりますとおり、本暫定版は1年間程度試行的に適用し、実務上での本ガイドラインの有効性を検証し、同時に様々なステイクホルダーからのご意見も受け付け、改訂の上、本格適用が可能となれば本格適用するものです。
従いまして、改訂にあたりましては、また広く皆様方からのご意見等を頂く所存でありますが、改訂にあたってのご意見の募集や意見交換会等につきましては、あらためてご案内をさせて頂きます。




1.ご意見の概要及び外務省の考え

 ご意見の概要はこちら(PDF)PDFをご覧下さい。

2.無償資金協力審査ガイドライン(暫定版)

 ご意見を踏まえて修正しました無償資金協力審査ガイドライン(暫定版)はこちらです。

3. 本件に関する問い合わせ先

外務省経済協力局内 無償資金協力審査ガイドライン担当宛
E-メールアドレス:mushou-pr@mofa.go.jp
代表:03-3580-3311

Adobe Acrobat Readerダウンロード Adobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAcrobat Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータのOS用のソフトウェアを入手してください。

このページのトップへ戻る
目次へ戻る