ODAとは? ODAちょっといい話

外国の切手になったODA
新コロール・バベルダオブ橋建設計画(パラオ)

切手
太平洋の島国パラオ。平成8年、首都のコロール島と空港や発電所があるバベルダオブ島を結ぶ橋が崩落する悲劇が起こりました。日本は、無償資金協力(平成10から13年度、総額32.21億円)により、二つの島を結ぶ頑丈な橋を新たに建設しました。この大動脈は、パラオ国民の生活と経済発展に大きく寄与し、また、空港から町にむかう訪問者が必ず通る場所にもなっています。この橋は、日本への感謝を込め、「日本・パラオ友好橋」と名付けられました。

このページのトップへ戻る
目次へ戻る