アジア
中華人民共和国
People's Republic of China
令和7年10月1日


尖閣諸島
- 尖閣諸島パンフレット(PDF)
/尖閣諸島について(PDF)
- 尖閣諸島周辺海域における中国海警局に所属する船舶等の動向と我が国の対処
- 尖閣諸島周辺海域における中国公船及び中国漁船の活動状況について(平成28年10月18日)(PDF)
- 尖閣諸島周辺海域における中国公船及び中国漁船の活動状況について(平成28年8月5日~9日)(動画)
東シナ海資源開発
- 中国による東シナ海での一方的な資源開発に関する新たな動きについて(令和7年8月25日)
- 中国による東シナ海での一方的な資源開発に関する新たな動きについて(令和7年6月24日)
- 中国による東シナ海での一方的な資源開発に関する新たな動きについて(令和7年5月13日)
日中経済関係・中国経済
トピックス
- 中国の華東、華北、東北等で発生した大雨等の災害を受けた岩屋外務大臣発王毅中国外交部長へのメッセージの発出(令和7年7月29日)
- 南シナ海に関する比中仲裁判断発出から9年を迎えて(外務大臣談話)(令和7年7月12日)
- 日中動物衛生検疫協定の発効(令和7年7月11日)
- 中国軍機による自衛隊機への特異な接近について(令和7年7月10日)
- 日本産水産物の対中輸出再開に向けた日中当局間の技術協議(令和7年5月30日)
- 日中間の共有された認識(令和6年9月20日)
- 日中平和友好条約45周年に関する日中両国首脳・外相間のメッセージ交換(令和5年10月23日)
- 新型コロナウイルス感染症に関する水際対策の抜本的強化:査証の制限等について(追加情報等)(令和2年3月6日)
- 新型コロナウイルス感染症に関する水際対策の抜本的強化:査証の制限等について(令和2年3月5日)
- 小笠原諸島周辺海域等における中国サンゴ船問題
- 日中関係の改善に向けた話合い(平成26年11月7日)
要人往来・会談
開発協力
広報・文化交流
- 「JENESYS2025」日本青年教育関係者訪中団の派遣について(令和7年9月12日)
- 生稲外務大臣政務官の「チャイナフェスティバル2025」開会式出席(令和7年9月8日)
- イオン1%クラブ「日本・中国ティーンエイジアンバサダー」による長島内閣総理大臣補佐官表敬(令和7年7月16日)
- 藤井外務副大臣の日中韓三国国際協力フォーラム開会式出席(令和7年7月1日)
- 第6回日中外務報道官協議(概要)(令和7年5月30日)
- 第6回日中外務報道官協議の開催(令和7年5月28日)
- 「JENESYS2025」日本大学生訪中団第1陣の派遣について(令和7年5月16日)