本文に移動する
外務省 English リンクページ よくある質問集 検索 サイトマップ
外務省案内 渡航関連情報 各国・地域情勢 外交政策 ODA
会談・訪問 報道・広報 キッズ外務省 資料・公開情報 各種手続き
トップページ 各国・地域情勢 欧州(NIS諸国を含む)
2005年 日・EU市民交流年 報告書 Report on the 2005 EU-Japan Year of People-to-People Exchanges
交流年によせることば 交流年の概要 イベントカレンダー 参加団体一覧 報告書トップへ

イベントカレンダー

イベントカレンダー>英国

英国

2005年9月

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
実施期間 イベント名 開催場所 開催地 主催者
9/1 “明治時代の日本とアバディーン、グローヴァーをはじめとするアバディーンの人たち” ロバート・ゴードン大学、ビジネス部 アバディーン ロバート・ゴードン大学
9/2~4 プレミア・ジャパン2005(新作日本映画祭) 英国映画・テレビ芸術アカデミー(BAFTA) ロンドン 在英国日本国大使館
英国映画・テレビ芸術アカデミー
9/3 祭り 市民センター(北アイルランド・カリッグファーガス) カリッグファーガス 北アイルランド日本協会
在英国日本国大使館
9/4 フロム・ザ・フローティングワールド 聖ドナアーツセンター、ヴェール・オブ・グラモーガン ウエールズ ヴェール・オブ・グラモーガン祭
9/5~6 ふたりのノーラ「人形の家」による現代能 RADA ロンドン (有)名取事務所
9/6 “日本とスコットランド、歴史からの教訓” ユー・エイチ・アイ ミレニアム インスティチュート講堂 インバネス ユー・エイチ・アイ ミレニアム インスティチュート
9/7 アイヌ民族とスコットランド人 パース博物館 パース パース市議会
9/7 日本現代金工作品展 オックスフォード&ケンブリッジクラブ ロンドン 日本ブリティッシュ
アンティークシルバー協会
9/8 エディンバラと明治時代 バルモラル ホテル エディンバラ エディンバラ・ロータリー・クラブ
9/9 歌舞伎ライブ BP講義室
クロール教育センター
大英博物館
ロンドン 大英博物館
9/9~13 アビーフィールド第3回国際会議 ホリデイ・イン、 グラスゴー グラスゴー アビーフィールド・インターナショナル
9/15 「中国の富士山?」(池野大河による日本の風景の新たな表現) セインズベリー日本芸術研究所(ノーリッチ) ノーリッチ セインズベリー日本芸術研究所(ノーリッチ)
9/16 エイサー!音楽とダンスの夕べ 在英国日本国大使館 ロンドン 在英国日本国大使館
9/17~18 沖縄エイサー太鼓 テムズ川 ロンドン テムズ・フェスティバル
9/18 ディップ・イントゥー・ジャパン(日本に浸る) リム村の公民館 チェシャー 北西部日本協会
9/18 日曜クラシックジャズ ソーホジャパン ロンドン 高木・榎本
9/19~10/11 花結ー無限響共演 各地 ウィンダミア
セント・アンドリューズ
ウォーリントン
ウィンチェスター
ロンドン
国際交流基金ロンドン事務所
9/20~10/2 欧州人による日本再発見(JETAA写真展) レジデンス・ギャラリー ロンドン 英国JETAA
在英国日本国大使館
9/22 日・EU食の祭典 スコットランド議会 ガーデンロビー スコットランド 在エディンバラ日本国総領事館
9/26~10/9 大和国際舞踏 ジャクソンズ・レーン劇場 ロンドン ジャクソンズ・レーン劇場
9/28 ユーロペアン・デイ・オブ・ランゲージ セントラル・ランカシャー大学 ランカシャー セントラル・ランカシャー大学外国語言語・国際学部
このページのトップへ戻る
外務省案内 渡航関連情報 各国・地域情勢 外交政策 ODA
会談・訪問 報道・広報 キッズ外務省 資料・公開情報 各種手続き
外務省