本文に移動する
外務省 English リンクページ よくある質問集 検索 サイトマップ
外務省案内 渡航関連情報 各国・地域情勢 外交政策 ODA
会談・訪問 報道・広報 キッズ外務省 資料・公開情報 各種手続き
トップページ 各国・地域情勢 欧州(NIS諸国を含む)
2005年 日・EU市民交流年 報告書 Report on the 2005 EU-Japan Year of People-to-People Exchanges
交流年によせることば 交流年の概要 イベントカレンダー 参加団体一覧 報告書トップへ

イベントカレンダー

イベントカレンダー>英国

英国

2005年1月

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
実施期間 イベント名 開催場所 開催地 主催者
2月~4月 邦画シーズン ザ フィルムハウス映画館 エディンバラ グレイトブリテン・ササカワ財団(助成)
2月~12月 特別企画:アイヌと呼ばれる人々 パース美術館 パース パース美術館
2/1 セミナー 「日本における高等教育改革:統合とその結果」 大和日英基金
ジャパン・ハウス
ロンドン 大和日英基金
2/2~9 学校交流 タイル・ヒル・ウッド・スクール(コベントリー)
ベリー・セントエドムンズ上級学校(ベリー・セントエドムンズ)
コベントリ
ベリー・セントエドムンズ
サリー・ベンソン(タイル・ヒル・ウッド・スクール)
2/4~4月初旬 ワイルド ジャパン フィルムハウス・シネマ(エディンバラ)
コーナーハウス・シネマ(マンチェスター)
キューブ・シネマ(ブリストル)
リッツイー・シネマ(ロンドン)
フェニックス・シネマ(ロンドン)
チャプター・シネマ(カーディフ)
フェニックスアーツ(レスター)
デューク・オブ・ヨーク・シネマ(ブライトン)
リーズ映画祭(リーズ)
エディンバラ
マンチェスター
ブリストル
ロンドン
カーディフ
レスター
ブライトン
リーズ
マット・パルマー(キューレーター)
2/8 東ランカシャーの会社と日本との関係構築 東ランカシャー 商工会議所 ランカシャー ジェトロ
2/10 出版記念会 「女性、労働と日本経済の奇跡;1945-75年の綿織物工業の場合(ルトレッジ・クルゾン) 大和日英基金
ジャパン・ハウス
ロンドン 大和日英基金
2/11~3/5 蟻の宴会 テアトロー テクニス ロンドン 劇団 夢現舎
2/12 宮沢和史 ・現代芸術研究所「フューチャーワールド・ファンクナイト」 現代芸術研究所 ロンドン ファーサイド・ミュージック(ポール・フィッシャー)
2/15~24 インカミング・レッグ・オブ・エクスチェンジ・パートナーシップ   サフォーク
ケンブリッジシャー
ダービシャー
五年会
2/16~17 大和日英基金
日本協会セミナーシリーズ
大和日英基金
ジャパン・ハウス
ロンドン 大和日英基金
2/17~18 日本舞踊:レクチャー&デモンストレーション 在英国日本国大使館 ロンドン 在英国日本国大使館
国際交流基金ロンドン事務所
2/18 グラスゴーにおけるオープニング・セレモニー グラスゴー大学 グラスゴー グラスゴー市
在エディンバラ総領事館
2/18~3/11 ジャパニーズ キス:現代邦画祭 グラスゴー大学 グラスゴー 欧日社会科学研究センター
2/19 藤澤れい子とフィルハーモニック・オークストラのソロイスト カドガンホール ロンドン メインランド・プロダクションズ
2/26~3/8 日本の舞台芸術シリーズ 国際交流基金ロンドン事務所セミナールーム ロンドン 国際交流基金ロンドン事務所
2/26 ひな祭り ウェリントン教会 グラスゴー グラスゴー日本祭り
2/28~3/25 展示会「ビットウィーン・シャドウ・アンド・トゥルース」 在英国日本国大使館 ロンドン 在英国日本国大使館
このページのトップへ戻る
外務省案内 渡航関連情報 各国・地域情勢 外交政策 ODA
会談・訪問 報道・広報 キッズ外務省 資料・公開情報 各種手続き
外務省