実施期間 |
イベント名 |
開催場所 |
開催地 |
主催者 |
8月 |
国際音楽・ダンス祭 |
|
イーリー |
イーリー/ヒアワード ロータリークラブ(ミトラ・ヘドマン) |
8月 |
スーブレンによる日本のパッチワークとキルトの展示会 |
|
エディンバラ |
星野楮 |
8/2~9 |
日英青少年文化交流プログラム |
ロンドン、サフォーク |
ロンドン
サフォーク |
(財)国際文化交流事業財団 |
8/3~13 |
かわせみ座「まほろばのこだま」エディンバラ・フリンジフェスティバル公演 |
C劇場 |
エディンバラ |
かわせみ座 |
8/6 |
広島 |
聖ジョン福音教会 |
ロンドン |
聖ジョン福音教会 |
8/7 |
スティーベンソン・ストローベリー・アンド・侍 |
ロリストン城 |
エディンバラ |
ロバート・ルイー・スティーベンソン協会 |
8/7 |
クレーヌの日 |
ザ サーカス・バス東アジア美術館 |
バス |
バス東アジア美術館 |
8/7~13 |
小宮孝泰一人芝居 「接見」 |
エディンバラ・フェスティバル・フリンジ |
エディンバラ |
ローラン |
8/7~9/4 |
言い回し |
マーツギャラリー(エディンバラ) |
エディンバラ |
カラム・ブキャナン |
8/9 |
長崎 |
聖ジョン福音教会 |
ロンドン |
聖ジョン福音教会 |
8/10 |
小宮貴靖 「セッケン」日本式ドラマ |
G21室、パターソンズ ランド、モレーハウス、エディンバラ大学 |
エディンバラ |
高橋元喜 |
8/12~9/24 |
実用性と精神性 |
ゴードンリースギャラリー |
ロンドン |
ゴードンリースギャラリー |
8/15~17 |
能楽欧州公演 |
エディンバラ芸術祭 ハブ・ホール |
エディンバラ |
国際交流基金 |
8/15~9/9 |
「Magokoro(真心)展」 |
在英国日本大使館(ロンドン) |
ロンドン |
在英国日本国大使館 |
8/18 |
大阪における歌舞伎ヒーローたち(1780 - 1830) |
セインズベリー日本芸術研究所(ノーリッチ) |
ノーリッチ |
セインズベリー日本芸術研究所(ノーリッチ) |
8/22~28 |
2005年香石書展(点描)
スコットランド・グラバーハウス 第二回 |
グラバーハウス |
スコットランド |
高橋 香石(書道家) |
8/23~26 |
ラムジ パイプ バンドオークニーへの訪問 |
オークニー全島 |
オークニー島 |
マイク・パーキンス |
8/25~10/30 |
ロック・ザ・フューチャー |
ファクト(リバプール) |
リバプール |
ファクト
芸術・創造技術基金 |
8/30 |
“ダイヤーとメジ、日本の近代化における技師と教師” |
ミッチェル図書館 |
グラスゴー |
グラスゴー市議会
在エディンバラ日本国総領事館等 |