報道発表

第2回小学生/中学生「国連壁新聞」全国大会の開催

平成29年6月8日

1 昨年の日本の国連加盟60周年の機会に,小学生/中学生「国連壁新聞」全国大会を開催し,数多くの素晴らしい作品の応募をいただきました。将来,国際社会を舞台に活躍するグローバル人材を育成していく観点から,外務省は,本年も,小学生/中学生「国連壁新聞」全国大会を開催します。

2 事業の概要

(1)募集内容
 A3サイズの壁新聞(これまで国連がどんな取組を行い,日本が国連を通じてどのような取組を行ってきたか,それがどのように世界に貢献してきたかについて調べた上で,これから国連と日本がどんなことをしていけばよいかを考え,壁新聞に意見やアイデアをまとめたもの。)

(2)応募資格
 小学生及び中学生(2名以上のグループで参加)

(3)テーマ
 国連の取組や,国連を通じた日本の国際貢献に関するものであれば,テーマは自由。

【具体例】

  • 世界の平和と安全を守るために,国連や日本ができること。
  • 持続可能な開発を実現するために,私たちがすべきこと。
  • 人権が守られ,みんなが平等に暮らせる世界はどうしたら実現できるか。

(4)応募期間
 2017年6月8日(木曜日)から11月2日(木曜日)注:当日消印有効

3 優秀作品の応募者には,外務大臣賞(最優秀賞,1作品),優秀賞(2作品程度),小学生賞(2作品程度)が授与されます。多くの皆様のご応募,ご参加をお待ちしています。


報道発表へ戻る