報道発表

安保理改革に関するG4局長級会合の開催(結果)

平成27年7月13日

1 7月10日,ブラジルの首都ブラジリアにてG4各国(ブラジル,ドイツ,インド,日本)の国連担当局長級会合が開催され,我が国から岡田隆総合外交政策局審議官が出席し,国連安保理改革に関する意見交換が行われました。前回会合は,平成27年2月27日にベルリンにて開催されました。

2 G4各国は,ニューヨークにて行われている安保理改革に関する政府間交渉(IGN)の現状について協議しました。また,G4各国は,コートニー・ラトレイ政府間交渉議長(ジャマイカ国連常駐代表)(H.E. Mr. Courtenay Rattray, Permanent Representative of Jamaica to the United Nations and Chair of the Intergovernmental Negotiations on Security Council Reform)による努力に対して確固たる支持を表明するとともに,同議長による,文書に基づく交渉の早期開始に向けた,各グループ・国によって提示された立場をまとめた現実的な交渉文書の提示のための取組を歓迎しました。

3 また,G4各国は,サム・カハンバ・クテサ国連総会議長(ウガンダ外相)(H.E. Mr. Sam Kahamba Kutesa, President of the 69th session of the United Nations General Assembly)による努力への感謝を表明し,国際社会全体がかねてより熱望してきた国連安保理改革を,文書に基づく交渉開始の道のりへと推し進め,これを後戻りすることのないものとする同議長の強い指導力に謝意を表明しました。

4 G4各国は,国連創設70周年を記念する本年が,はるか前に実現されるべきであった安保理改革に関する具体的成果を得るための重要な機会であることを強調しました。

5 G4各国は,本年9月の第70回国連総会における一般討論演説に合わせて,ニューヨークにて次期G4局長級会合を開催することで合意しました。

【参考1】ブラジリアにおけるG4局長級会合 出席者

日本岡田隆外務省総合外交政策局審議官兼国連担当大使
ドイツパトリシア・フローア外務省国連・地球規模課題局長
インドムヌ・マハワル外務省国連担当局長
ブラジルカルロス・アントニオ・ダ・ロチャ・パラーニョス外務次官(政務担当)

【参考2】最近のG4局長級会合開催実績

(1)2015年2月27日 於:ベルリン
(2)2014年9月23日 於:ニューヨーク
(3)2014年7月20日 於:東京
(4)2014年2月10日 於:ニューデリー
(5)2013年9月24日 於:ニューヨーク
(6)2013年4月25日 於:プライアデフォルテ(ブラジル)


報道発表へ戻る