報道発表

「北アフリカ・サヘル地域におけるテロ対策のための刑事司法協力ワークショップ」及び
「サヘル地域に関する日・アフリカ貿易・投資フォーラム」の開催

平成26年10月23日

 外務省は,昨年のTICADVで発表した我が国支援策の一つである「北アフリカ・サヘル地域のテロ・治安対策関係者との対話協力促進」の具体化として,以下2件の会合を開催します。

1 北アフリカ・サヘル地域におけるテロ対策のための刑事司法協力ワークショップ

(1)11月11日から13日まで,東京において,外務省主催で「北アフリカ・サヘル地域におけるテロ対策のための刑事司法協力ワークショップ」を開催します。

(2)このワークショップは,北アフリカ・サヘル地域でテロ及び組織犯罪が国境を越えて拡大している現状に対し,国際テロ対策の一環として,北アフリカ・サヘル地域各国間の協力促進を支援することを目的として開催するものです。

(3)海外からの参加者や我が国関係者との間で,この地域のテロ情勢やテロ対策法制度整備の現状,テロ対策のための地域協力の課題などについて,意見交換が行われる予定です。

2 サヘル地域に関する日・アフリカ貿易・投資フォーラム:治安・安全対策を中心に

(1)11月12日,外務省は,独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)との共催の下「サヘル地域に関する日・アフリカ貿易・投資フォーラム:治安・安全対策を中心に」(於:JETRO本部)を開催します。

(2)このフォーラムは,アフリカとの経済関係強化はアフリカの発展のみならず日本経済の更なる成長のためにも重要との認識の下,サヘル地域の治安・安全に焦点を当てて,今後の日・アフリカ間の貿易・投資の拡大につなげることを目的として開催するものです。

(3)パネリストとしてサヘル地域の情報・治安関係者や国内有識者を招き,同地域で企業活動を行う際の安全対策等につき意見交換が行われる予定です。フォーラム終了後にレセプションを実施する予定です。

(4)またこの機会に,西アフリカでエボラ出血熱が流行していることを踏まえて,同地域での企業活動にあたり留意すべき対策等についても説明が行われる予定です。

(5)参加ご希望の企業の方々はJETROホームページ他のサイトヘにアクセスの上,参加申請を行ってください。


報道発表へ戻る