報道発表
駐日各国大使の富士山視察
平成26年8月28日
1 9月4日から5日までの日程で,外務省は,静岡県及び山梨県との共催で,駐日各国大使による富士山及び周辺地域の視察を実施します。
2 この視察プログラムは,昨年6月の第37回ユネスコ世界遺産委員会において「富士山―信仰の対象と芸術の源泉」が世界遺産一覧表に記載されたことを記念し,駐日各国大使に対し富士山の魅力,同地域の自然・産業・文化を発信すると同時に,我が国の自然や伝統文化についての理解と親近感を高めることを目的としています。本プログラムにより,日本の地方の歴史,文化,産業等に関する認識の深化,地方と諸外国との更なる交流発展が期待されます。
3 今回の視察において一行は,富士山5合目,富士山本宮浅間大社,三保松原,静岡県地震防災センター及びファナック株式会社等を訪問する予定です。
4 参加国
駐日各国大使夫妻等 20か国 32名(8月27日現在)
バーレーン,カメルーン,モザンビーク,ケニア,エチオピア,リベリア,ルワンダ,アゼルバイジャン,コートジボワール,エクアドル,ベラルーシ,ベトナム,ウズベキスタン,シンガポール,ギニア,ウガンダ,イラク,ドミニカ共和国,ボスニア・ヘルツェゴビナ,コロンビア
参考:訪問日程(予定)
9月 | 4日 | 富士山本宮浅間大社,静岡県地震防災センター,三保松原 |
5日 | ファナック株式会社,富士山5合目,富士ビジターセンター |