
菊田外務大臣政務官のインドネシア,東ティモール出張
平成23年3月11日
- 3月14日(月曜日)から20日(日曜日)の間,菊田真紀子外務大臣政務官は,インドネシアのマナド市において行われるASEAN地域フォーラム(ARF)災害救援実動演習(DiREx)開会式への出席,ジャカルタにおいて首都圏投資促進特別地域(MPA)第1回運営委員会への出席,また,東ティモール政府要人との会談のため,インドネシア及び東ティモールを訪問します。
- ARF災害救援実動演習は,我が国とインドネシア政府の共催で行われ,ARFメンバー20カ国以上から1000人以上が参加して行われる大規模な演習です。我が国からも外務省,防衛省・自衛隊,国際緊急援助隊チーム等の関係機関から約400名が参加する予定であり,菊田政務官は我が国政府を代表し,インドネシア政府首脳や各国ハイレベル出席者とともに開会式に出席します。
- 首都圏投資促進特別地域第1回運営委員会には,菊田政務官は共同議長として出席し,「新経済成長戦略」でも掲げているアジア経済戦略,特にインフラ輸出に向けた協議及び働きかけを行う予定です。
- また,東ティモールでは,外交関係樹立10周年(2012年)に向けた二国間関係の強化,東ティモールの平和構築のための我が国の貢献等について,要人と議論を行う予定です。
【参考:政務官日程概要】
3月14日(月曜日)入間発,マナド着
3月15日(火曜日)ARF災害救援実動演習開会式,VIPデモンストレーションへの参加
3月16日(水曜日)マナド発,ジャカルタ着
3月17日(木曜日)MPA運営委員会,ジャカルタ発,デンパサール着
3月18日(金曜日)デンパサール発,ディリ着,東ティモール要人との会談
3月19日(土曜日)東ティモール要人との会談,ディリ発
3月20日(日曜日)羽田着