
中野外務大臣政務官の第17回SAARC首脳会議出席
平成23年11月7日
- 11月10日(木曜日)から11日(金曜日)まで,中野譲外務大臣政務官はモルディブにおいて開催されるSAARC(南アジア地域協力連合)首脳会議に出席するため,モルディブのマレ及びガン島を訪問します。
- 今回のSAARC首脳会議では,「懸け橋をつくる(Building Bridges)」をテーマとして,域内経済の統合に向けた協力の強化などについて議論される予定であり,中野政務官は,日本政府を代表し,オブザーバーとしてスピーチを行う他,参加国政府要人との二国間会談等を行う予定です。
(参考)
1. SAARC(南アジア地域協力連合)
南アジア諸国民の福祉の増進,経済社会開発及び文化面での協力,強調を目的に1985年に発足した地域協力連合。加盟国は,インド,パキスタン,バングラデシュ,スリランカ,ネパール,ブータン,モルディブ,アフガニスタンの8カ国。日本はオブザーバー。首脳会議は原則年1回実施(前回は2010年4月にブータンにて開催)。
2. 出張日程
- 11月8日(火曜日)
- 成田発
- 9日(水曜日)
- マレ着
- 10日(木曜日)
- マレ発 ガン島着
- 11日(金曜日)
- ガン島発
- 12日(土曜日)
- 成田着