
玄葉外務大臣のアジア太平洋地域ハイレベル会合(世界ポリオ・デー関連イベント)への出席
平成23年10月20日
- 10月24日(月曜日),東京において「アジア太平洋地域ハイレベル会合-革新的パートナーシップ:保健問題解決のための新たな機会-」が開催されます。
- この会合では,玄葉光一郎外務大臣が出席し挨拶を行う予定であるほか,ビル&メリンダ・ゲイツ財団(Bill and Melinda Gates Foundatio;マイクロソフト創始者ビル・ゲイツ氏らが設立)の共同会長であるビル・ゲイツ氏による基調講演(ビデオ・メッセージ)が予定されています。
- 今回の会合は,我が国とビル&メリンダ・ゲイツ財団とのパートナーシップの一環として開催される世界ポリオ・デー関連イベントのひとつです。一連のイベントは,日本のNGOが参画する官民パートナーシップの重要な機会でもあります。この会合の成果が,ポリオ根絶など保健問題解決に向けた重要な一歩となることが期待されます。
【参考】
1. 世界ポリオデー関連イベントとして,本会合の他に次の会合があります。
10月24日(月曜日)
ポリオ根絶とワクチンに関する公開イベント(15時30分-17時30分 於:青山学院大学 総研ビル)
世界ポリオデー2011チャリティ・レセプション(19時30分-21時30分 於:愛宕グリーンヒルズ)
2. 本年8月,パキスタンにおけるポリオ対策を支援するために,我が国はパキスタンとの間に49億9,800万円を限度とする円借款に係る書簡の交換を行いました。今回の協力により, パキスタン政府がポリオ予防接種キャンペーンを着実に実施した場合,ゲイツ財団がパキスタン政府に変わり我が国に対して円借款を返済する予定であり,円借款を呼び水として民間財団の資金を動員しようという初めての協力となるものです。