記者会見

川村外務報道官会見記録

(平成27年7月1日(水曜日)16時34分 於:本省会見室)

冒頭発言

(1)外務省における「ゆう活」の実施

【川村外務報道官】本日7月1日から,外務省におきましても「夏の生活スタイル変革」,いわゆる「ゆう活」を実施します。
 7月及び8月の2カ月間,職員が個々人の事情に応じて,出勤時間を早める取り組みを行います。職員にもよりますけれども,30分から最大2時間までの早期出勤・退庁を行うことが可能となります。
 外務省の業務には,時差を伴う外国とのやりとり等,特有の事情もありますけれども,できるだけ多くの職員が,それぞれの仕事,職務や家庭の事情を勘案しながら「ゆう活」を実施できるよう取り組んでまいりたいと思います。

(2)「平成27年度海外安全キャンペーン」

【川村外務報道官】先週の記者会見でもお伝えしたとおり,本日7月1日から31日までの間「平成27年度海外安全キャンペーン」を実施しています。
 特に本日,7月1日からは「海外安全アプリ」の運用を開始しました。本アプリでは,GPS機能を利用した危険情報の表示,あるいは渡航情報のプッシュ通知,インターネット環境のないオフライン時の緊急連絡先閲覧等,スマートフォン・アプリならではの機能を附帯させています。今後も「たびレジ」との連携など,より使い易くするための改修を行っていく予定です。
 この「海外安全アプリ」,「たびレジ」,そして海外安全ホームページなどのツールを通じまして,事前に危険情報等の渡航情報を収集することで,国民の皆様の海外旅行や滞在が安全で安心なものとなるよう期待しています。

記者会見へ戻る