地球環境
モントリオール議定書第3回特別締約国会合(ExMOP3)
平成28年7月26日
1 日程
7月22日から23日にかけて,オーストリア・ウィーンにおいて,オゾン層を破壊する物質に関するモントリオール議定書の第3回特別締約国会合(ExMOP3)が開催され,我が国から外務省,経済産業省及び環境省の担当者が出席した。
2 会議の概要
オゾン層破壊物質(ODS)の生産及び消費等を規制するモントリオール議定書の下で,ODSではないものの強力な温室効果ガスであるハイドロフルオロカーボン(HFC)を規制対象とするための議定書改正(HFC改正)が主な議題とされ,議定書の下で想定されうるHFCの生産・消費の凍結・削減スケジュール等に関する協議が行われた。
3 今後の日程
同議定書第28回締約国会合(MOP28)は,本年10月10日から14日にかけてルワンダ・キガリにおいて開催され,HFC改正の議論が継続される予定。