広報・資料 報告書・資料

タンザニア国別評価
報告書

2006 年3月

目 次

はしがき(PDF)
目次(PDF)
タンザニア地図(PDF)
略語表(PDF)
要約(PDF)

第1章 評価調査の背景・目的・対象・方法(PDF)

 1.1 本件評価の背景・目的
 1.2 本件評価の対象
 1.3 本件評価の方法
  1.3.1 「ODA評価ガイドライン」に基づく評価の視点
  1.3.2 調査団員

第2章 タンザニアの近年の政治・社会・経済状況と開発動向(PDF)

 2.1 タンザニアの近年の政治・社会状況
 2.2 タンザニアの近年の経済状況、及び貧困状況
 2.3 タンザニアの開発動向
 2.4 日本の協力

第3章 日本の対タンザニア援助の評価(PDF)

 3.1 目的の妥当性
  3.1.1 日本のODA政策との整合性
  3.1.2 タンザニア国家開発計画との整合性
  3.1.3 主要ドナーの対タンザニア援助政策への配慮
  3.1.4 目的の妥当性のまとめ
 3.2 結果の有効性・インパクト
  3.2.1 援助重点分野での活動の有効性
  3.2.2 援助重点分野での結果の有効性のまとめ
  3.2.3 日本の援助に対するタンザニア政府/ドナーの見方
  3.2.4 「援助計画」の「支援の意義」に関する有効性
  3.2.5 結果の有効性・インパクトの全般的評価
 3.3 プロセスの適切性
  3.3.1 国別援助計画の策定過程の適切性
  3.3.2 国別援助計画の実施過程の適切性
  3.3.3 タンザニア側の受け入れ体制の適切性
  3.3.4 検証システムの適切性
  3.3.5 プロセスの適切性に関するまとめ

第4章 タンザニアの援助協調への日本の対応に関する評価(PDF)

 4.1 タンザニアの援助協調の概要
 4.2 タンザニアの援助協調動向への日本の対応
  4.2.1 援助協調への内容的対応の適切性
  4.2.2 援助協調への体制的対応の適切性
  4.2.3 援助協調への戦略的対応の適切性
 4.3 タンザニアの援助協調への日本の貢献度
  4.3.1 日本の関与度
  4.3.2 援助協調が目指す成果への貢献度
 4.4 援助協調への日本の対応と貢献に関する評価のまとめ

第5章 援助協調への対応と試案(PDF)

第6章 提言(PDF)

参考資料集

 1.重点分野毎の実施案件リスト(PDF)
 2.調査団日程(PDF)
 3.現地面会者リスト(PDF)
 4.資料収集リスト(PDF)
 5.各種分析データ(PDF)



このページのトップへ戻る
目次へ戻る