経済協力開発機構(OECD)

平成29年11月2日

 パリに本部を置く経済協力開発機構(OECD)の人事部が,将来の邦人職員のリクルートのため11月17日(金曜日),20日(月曜日),21日(火曜日)の3日間,東京の各地でキャリア・セミナーと個別キャリア相談会を開催します。
 OECDの所掌は,経済政策や金融,貿易から科学技術,産業,環境,教育,農業,地域開発,保険,医療,行政,社会問題まで極めて広く,そこでは様々な専門分野やバックグラウンドを持つ専門家が働いています。また,OECDは,様々な政策分野の調査研究を国際的に行う世界最大のシンクタンクであり,同時に加盟国が様々な国際基準を作り,それを国際社会に広めていく非常にユニークな国際機関です。
 OECDはもちろん,国際機関でのキャリアについても参考になるイベントですので,ご関心の方は奮ってご参加下さい。登録のためのリンクはこちら(PDF)別ウィンドウで開くです。

OECDキャリア・セミナー

日時:
11月20日(月曜日)18時30分(18時00分開場)~20時30分
会場:
日本記者クラブ
東京都千代田区内幸町2-2-1 日本プレスセンタービル10階
内容:
OECD人事部によるキャリア説明,玉木林太郎前OECD事務次長による講演,外務省による国際機関におけるキャリア説明,質疑応答など

大学でのキャリア・プレゼンテーション

  • (1)11月17日(金曜日)17時30分~18時30分
    上智大学・四ッ谷キャンパス 7号館 会議室
  • (2)11月20日(月曜日)13時00分~14時30分
    東京大学・本郷キャンパス 8号館 536号室
  • (3)11月21日(火曜日)18時15分~19時45分
    早稲田大学・早稲田キャンパス 11号館 506号室

個別キャリア相談

日時:
11月17日(金曜日),20日(月曜日),21日(火曜日)9時00分~18時00分
会場:
東京都千代田区内幸町2-2-1 日本プレスセンタービル3階
(事前登録必須)

(注)上記イベント中,英語で進められる部分について日本語による通訳は入りません。

OECDの参考リンク



Get Adobe Reader(別ウィンドウで開く) Adobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAdobe Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータに対応したソフトウェアを入手してください。

経済協力開発機構(OECD)へ戻る