報道発表
衆議院鹿児島県第2区補欠選挙に伴う在外投票の実施
平成26年4月7日
1 衆議院鹿児島県第2区選出議員の補欠選挙(国内投票日:4月27日)の実施に伴い,4月16日(告示日の翌日)に在外公館投票が行われます。
2 今回の在外投票では,鹿児島県第2区市区町村の在外選挙人名簿に登録されている210人(2月15日現在)の方が,「在外公館投票」,「郵便等投票」または「日本国内における投票」のいずれかを選択して投票することができます。
3 4月16日の在外公館投票は,59の在外公館(出張駐在官事務所を含む。)において実施されます。
(参考)
1 平成18年6月の公職選挙法の一部改正により,平成19年6月1日以降に行われる国政選挙に伴う在外選挙から,衆・参比例代表選挙に加えて(小)選挙区選挙とそれらの補欠選挙・再選挙にも投票できることになりました。
2 在外選挙における投票方法は,外務省ホームページを御覧ください。
3 在外選挙における補欠選挙はこれまでに,平成19年7月の参議院通常選挙と同時に実施された衆議院補欠選挙(岩手県第1区及び熊本県第3区),平成20年4月の衆議院補欠選挙(山口県第2区),平成21年10月の参議院補欠選挙(神奈川県及び静岡県),平成22年10月の衆議院補欠選挙(北海道第5区),平成23年4月の衆議院補欠選挙(愛知県第6区),平成24年10月の衆議院補欠選挙(鹿児島県第3区)及び平成25年4月の参議院補欠選挙(山口県)で実施されており,今回が8回目となります。