
風間外務大臣政務官のアジア太平洋経済社会委員会(ESCAP)第2次アジア太平洋障害者の十年最終レビュー・ハイレベル政府間会合出席
平成24年10月30日
- 風間直樹外務大臣政務官は,10月31日から11月1日まで,韓国の仁川において開催されるアジア太平洋経済社会委員会(ESCAP)第2次アジア太平洋障害者の十年最終レビュー・ハイレベル政府間会合に,我が国の首席代表として出席します。
- この会合では,ESCAPに加盟している62の国または地域から閣僚級の代表が出席し,2013年からの10年のアジア太平洋地域における障害者施策に関する行動計画となる「仁川戦略」についての協議が行われる予定です。
(参考1)風間大臣政務官出張日程
10月31日 本邦発
仁川着
11月 1日 金浦発
本邦着
(参考2)アジア太平洋経済社会委員会(ESCAP)第2次アジア太平洋障害者の十年最終レビュー・ハイレベル政府間会合
アジア太平洋地域における障害者への認識を高め,域内障害者施策の向上を目的に,1993年以来,10年ごとに行動計画を策定。本会合では,現在の「びわこミレニアム・フレームワーク」に代わる次の10年(2013~2022)の行動計画としての「仁川戦略」が採択される予定。