
バングラデシュ人民共和国に対する無償資金協力「人材育成奨学計画」に関する書簡の交換
平成23年6月27日
- 6月26日(日曜日)(現地時間同日),バングラデシュ人民共和国の首都ダッカにおいて,我が方篠塚保駐バングラデシュ大使と先方ムハンマド・ムシャラフ・ホセイン・ブイヤン財務省経済関係担当次官(Mr. M. Musharraf Hossain Bhuiyan, Secretary, Economic Relations Division, Ministry of Finance)との間で,1.95億円を限度とする無償資金協力「人材育成奨学計画」(The Project for Human Resource Development Scholarship)に関する書簡の交換が行われました。
- バングラデシュ政府は,2010年2月に発表された貧困削減戦略文書改訂版において,ガバナンスの改善を貧困削減・経済成長のために不可欠と位置づけています。中でも公務員の人材育成,能力強化は,公共サービスの強化等の観点からも重要な課題です。
- この計画は,バングラデシュの公共政策,経済,環境政策,国際関係を担う優秀な若手行政官が,我が国で学位を取得するために必要な学費等を供与するものです。
- この協力の実施により,バングラデシュの行政官が各分野の課題解決に資する専門的知識を習得し,帰国後は,バングラデシュ政府の政策立案等に貢献し,各分野においてリーダーシップを発揮することにより,行政の能力強化などに貢献することが期待されます。また,日・バングラデシュ間の相互理解及び友好関係の強化,国際的な知的ネットワークの強化にも貢献することが期待されます。
【参考】バングラデシュは,面積約14.4万平方キロメートル,1億4,660万人(09年度政府統計局暫定値),一人当たりGDPは約684米ドル(2010年度中央銀行暫定値)。