報道発表

ニカラグア共和国に対する無償資金協力「マナグア-エルラマ間橋梁架け替え計画」に関する交換公文署名式

平成23年6月21日
  1. 本21日(火曜日)(現地時間20日(月曜日)),ニカラグア共和国の首都マナグア市において,我が方柴﨑二郎駐ニカラグア共和国大使と先方サムエル・サントス・ロペス外務大臣(Mr. Samuel Santos López, Minister of External Relations)との間で,18億7,800万円を限度とする一般プロジェクト無償資金協力「マナグア-エルラマ間橋梁架け替え計画」(the Project for Reconstruction of Bridges on Managua El Rama Road)に関する交換公文の署名式が行われました。
  2. ニカラグアは,内戦(1979~1989年)終了後,経済復興に取り組んできていますが,依然として中南米諸国で最も所得の低い国の一つです。我が国は,同国の民主主義の安定及び持続可能な経済社会開発の推進のため,同国に対し,農業・農村開発,保健・医療,教育,道路・交通インフラ整備,民主化支援,防災を重点分野として協力を行ってきています。
  3. この計画で建設予定の3橋梁は,ニカラグアの太平洋側とカリブ海側を結ぶ同国中央部幹線道路上に位置すると同時に,中米地域の国際幹線道路「大西洋輸送回廊」上に位置します。同路線の整備を通じ,より貧困度の高いカリブ海側の地域の経済活性化が促され,また,国際幹線道路の整備という観点から,隣国コスタリカやホンジュラスを始めとする中米各国との域内貿易が促進されることが期待されます。

【参考】
ニカラグア共和国は中米に位置し,面積約13万平方キロメートル(日本の3分の1),人口約568万人(2008年),人口1人当たりのGNI(国内総所得)約1,010ドル(2009年)。農牧業を主要産業としている。

Adobe Acrobat Readerダウンロード Adobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAcrobat Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータに対応したソフトウェアを入手してください。

このページのトップへ戻る
目次へ戻る