報道発表

2012年-世界遺産条約採択40周年(日本における記念行事の開催)

平成23年12月27日
  1. 我が国は、ユネスコ世界遺産条約採択40周年にあたり、2012年に記念行事等を開催します。
  2. 2012年2月13日に、イリーナ・ボゴバ・ユネスコ事務局長(Mrs. Irina Bokova, Director-General of the UNESCO)が来日し、岩手県平泉町において、平泉の世界遺産認定書授与式を行う機会を捉え、同日、岩手県一関市において、日本における世界遺産条約採択40周年開幕の記念行事を行います。
  3. また、11月6日から8日まで、京都において、ユネスコ全体の世界遺産条約採択40周年を締めくくる行事として40周年記念最終会合を開催する予定です。

(参考)2012年は、ユネスコ世界遺産条約の採択後,40年を迎え、世界遺産を改めて振り返り、世界遺産条約の将来を考える節目の年であるとして、1月30日のユネスコ本部(パリ)における開幕行事を皮切りに、世界各地で世界遺産条約採択40周年記念行事が行われる予定。

このページのトップへ戻る
目次へ戻る