
参議院議員通常選挙に伴う在外選挙における在外公館投票者数(速報)
平成22年7月12日
- 今般の第22回参議院議員通常選挙に際し,今回で8度目となる在外選挙が実施されました。総務省の発表によれば,在外選挙人名簿に登録された在外選挙人による,各選挙ごとの投票者数は以下のとおりです。
参議院比例代表選出議員選挙 27,600人
参議院選挙区選出議員選挙 26,851人
- 今回の在外選挙では,比例代表選出議員選挙に加え,選挙区選出議員選挙が実施されました。
- 投票方法は,(1)在外公館投票(海外の日本大使館,総領事館等に設けられた投票記載場所で投票),(2)郵便等投票(在外公館を経由せず直接国内の市区町村選挙管理委員会に投票用紙を郵送),(3)日本国内における投票(一時帰国した際などに行う)があります。このうち,(1)在外公館投票による投票者数(外務省調べ)については、以下のとおりです。
「在外公館投票者数」
参議院比例代表選出議員選挙 24,119人
参議院選挙区選出議員選挙 23,452人