
日・エジプト科学技術協力協定の署名
平成22年6月3日
本3日(木曜日),エジプト・カイロにおいて,我が方石川薫駐エジプト大使と,先方ハーニー・ヒラール高等教育大臣兼科学研究担当国務大臣(Hany HELLAL, Minister of Higher Education and State for Scientific Research)との間で,科学技術における協力に関する日本国政府とエジプト・アラブ共和国政府との間の協定(日・エジプト科学技術協力協定)の署名が行われました。
なお,この協定の署名は,エジプト・日本科学技術大学(E-JUST)開校式典に際して行われました。
- 協定の主な内容
(1)両政府は,平和的目的のために平等・相互利益の原則に基づき科学技術分野における協力活動を発展させる。
(2)両政府は,この協定を効果的に実施するために合同委員会を設ける。
(3)終了の通告が行われない限り,無期限に効力を有する。
- 交渉の経緯
我が国とエジプトとの科学技術分野での協力は近年拡大著しく,特に我が国が協力してエジプト政府が日本式工学教育・研究活動を行うエジプト日本科学技術大学(E-JUST)が同日の3日に開校した他,エジプト人の日本留学生数は約500人に達し,その大半が科学技術分野であり,同分野での大学間交流も活発です。このような両国間の科学技術分野での協力関係の発展を踏まえ,エジプト側から我が方に対し協定の締結につき提案が行われ,今般の署名に至ったものです。
- 締結の意義
この協定の締結は,日・エジプト間の科学技術分野における新しい協力の枠組みを提供するものであり,この協定に基づき日・エジプト間の科学技術協力及び友好関係が一層進展することが期待されます。