報道発表

バングラデシュ人民共和国に対する無償資金協力に関する書簡の交換(「気候変動による自然災害対処能力向上計画」)

平成22年4月26日
  1. 4月25日(日曜日)(現地時間同日),バングラデシュ人民共和国の首都ダッカにおいて,我が方篠塚保駐バングラデシュ国大使と先方ムハンマド・ムシャラフ・ホセイン・ブイヤン財務省経済関係担当次官(Mr. M. Musharraf Hossain Bhuiyan, Secretary, Economic Relations Division, Ministry of Finance, Government of Bangladesh)との間で,15億円を供与額とする環境プログラム無償資金協力「気候変動による自然災害対処能力向上計画」(The Programme for the Improvement of Capabilities to cope with Natural Disasters Caused by Climate Change)に関する書簡の交換が行われました。
  2. バングラデシュ沿岸地域では,サイクロンによる高潮により海水が集落に進入し,ため池や井戸に塩水が進入することで飲料に適した水の不足が深刻化しています。この計画は,同地域の住民に対し安全な水を供給することを目的として,浄水に必要な移動式塩水脱塩装置や周辺機材等を供与するものです。この計画により,同国沿岸地域住民の安全な生活環境の増進等に貢献することが期待されます。
  3. この計画は,鳩山イニシアティブの一環として実施することとした案件です。我が国としては,すべての主要国による公平かつ実効性のある枠組みの構築と意欲的な目標の合意を目指して,コペンハーゲン合意への賛同も表明しているバングラデシュと引き続き気候変動分野で連携していきます。

(参考)バングラデシュは,面積約14.4万平方キロメートル,1億4,450万人(08年度政府統計局),一人当たりGDPは約624米ドル(08年度政府中央銀行)。

このページのトップへ戻る
目次へ戻る