世界が報じた日本
海外主要メディアの日本関連報道
12月3日~12月10日
平成25年12月10日
最近の海外主要メディアにおける日本関連報道の中からいくつか紹介いたします。メディア側から予め承認が得られたものの中から選んで掲載しています。転載・複製を禁じます。詳細はリンクから原文にあたって下さい。
掲載日
6日付
紙面(国名)
タイトル
岸田外務大臣:日本にとって東ティモールは真に重要な友人
執筆者・掲載欄・発信地
岸田大臣への書面インタビュー
(以下,大臣発言)日本は,東ティモールが開発に成功するように支援を続けていく。第一に,経済活動活性化のための基盤としてインフラ整備を重視し,東ティモール初の対外借入れ案件となった円借款による「国道1号線整備計画」等,道路・橋梁等の整備を継続していく。また,今般交換公文の署名を予定している「ブルト灌漑施設改修計画」等を通じて,農業分野での協力も進めていく。第二に,将来への投資として人材育成支援も重要。第三に,日本は,東ティモールの早期のASEAN加盟を支持している。日本が一方的に東ティモールを支援しているわけではない。東日本大震災の際には,東ティモールから100万ドルに上る温かい支援を頂き,日本国民は大いに勇気づけられた。今後も,かけがえのない地域の友人である東ティモールとの間で,未来志向の両国関係を一層発展させていきたい。東ティモールには,紛争後の復興や開発といった自らの経験を踏まえて,同様の課題に直面する各国を支援する等,地域や国際社会での課題解決に積極的に貢献していくことを期待している。