世界が報じた日本
海外主要メディアの日本関連報道
平成27年6月15日
最近の海外主要メディアにおける日本関連報道の中からいくつか紹介いたします。メディア側から予め承認が得られたものの中から選んで掲載しています。転載・複製を禁じます。詳細はリンクから原文をご参照願います。
掲載日:
6月9日付:
媒体名(国名):
執筆者(発信地):
フィリップ・メスメール記者(東京発)
内閣府が6月8日発表した今年1~3月期の国内総生産(GDP)の改定値は前期比1%増,年率換算では3.9%増で,5月20日に発表した速報値(それぞれ0.6%,2.4%)を上方修正した。日本経済の全般的な傾向は,日本経済が緩やかな回復期にあるとみなす日銀の予測を裏付けており,日銀は新たな金融緩和措置の実施を先延ばしにすることができるだろう。黒田日銀総裁は6月4日,「飛べるかどうか疑った時に飛べなくなる」とピーターパンの話を引き合いに,前向きな姿勢と確信が必要だ,と説いた。