国別地域別政策・情報

ナイジェリアにおける洪水被害に対する緊急援助について

平成24年11月8日

  1. 本8日,我が国は,ナイジェリアにおける洪水被害に対し,同国政府からの要請を受け,国際協力機構(JICA)を通じて,5,200万円相当の緊急援助物資(テント,毛布及び浄水器)を供与することを決定しました。
  2. ナイジェリアでは,本年7月以降,全国各地で洪水被害が発生しており,特に8月以降,被害が深刻化しています。国連人道問題調整部(OCHA)の発表によれば,11月2日現在における今回の洪水による死亡者は363名,負傷者数は18,200名,避難者数は215万7,419名,損壊家屋数は61万8,089棟にのぼり,状況が早期に改善する見込みが立っていない状況です。
  3. 我が国は,ナイジェリア政府の要請を踏まえ,我が国とナイジェリアとの友好関係に鑑み,被災者に対する人道支援のため,同国に対し緊急援助を行うこととしました。
このページのトップへ戻る
目次へ戻る