(写真提供:国連広報センター)
平成18年12月
戦後復興が始まって間もない1956年12月18日、日本は国際連合に加盟。80番目の加盟国として、第二次世界大戦を挟んで20数年ぶりに国際社会への復帰を果たしました。
2006年は、国連加盟から50周年という節目の年に当たります。これを記念するため、記念式典をはじめ様々な関連行事が行われます。
本ページでは、日本の国連加盟50周年についての関連情報を皆様にご紹介しています。
12月1日より、UNギャラリーにて、世界で活躍する日本人国連職員の写真展が開催されます。
入賞作品が決定!入賞及び入選作品は12月1日よりUNギャラリーにて展示されます。
今後の国連と日本に期待することなどについて、国連に関わりの深い方や各界の著名人からのビデオ・メッセージを掲載。
[既に放送済の番組]
「ニッポン早わかり」
放送局:テレビ神奈川(tvk)他全国UHF12局ネット
CS朝日ニューススター(CSテレビ)、全国CATV185局
放送日時:12月30日(土曜日)22時00分~22時30分(tvk)、その他は下記表のとおり
出演:
幸田シャーミン 国際連合広報センター UNIC 所長
横田洋三 中央大学法科大学院教授(VTR出演)
小西克哉(コメンテーター)
浜尾朱美(司会)
各局放送日時一覧
兵庫 サンテレビ(SUN) 12月30日(土曜日)7時30分~8時00分
千葉 チバテレビ(CTC)12月30日(土曜日)8時15分~8時45分
和歌山 テレビ和歌山(WTV)12月30日(土曜日)9時00分~9時30分
岐阜 岐阜放送(GBS) 12月30日(土曜日)9時00分~9時30分
奈良 奈良テレビ(TVN) 12月30日(土曜日)10時00分~10時30分
三重 三重テレビ(MTV)12月30日(土曜日)10時30分~11時00分
京都 KBS京都(KBS) 12月30日(土曜日)9時00分~9時30分
栃木 とちぎテレビ(GYT)12月31日(日曜日)9時30分~10時00分
群馬 群馬テレビ(GTV) 12月31日(日曜日)8時30分~9時00分
埼玉 テレ玉12月31日(日曜日)8時30分~9時00分
滋賀 びわ湖放送(BBC) 12月31日(日曜日)11時30分~12時00分
東京 TOKYO MX 12月31日(日曜日)8時30分~9時00分
CS朝日ニュースター 12月31日(日曜日)10時30分~11時00分
全国CATV185局 12月31日(日曜日)10時30分~11時00分
政府広報ラジオ番組「中山秀征の愛してジャパン!」
放送局:TOKYO-FM 37局ネット(ラジオ)
放送日時:放送済(10月28日(土曜日)午前9時30分~9時55分)
出演:
姫野勉 大阪大学大学院国際公共政策研究科教授
中山秀征(パーソナリティ)
「政策対談 明日への架け橋」
放送局:CS朝日ニュースター(CSテレビ)
放送日時:放送済(10月28日(土曜日)21時30分~22時00分
再放送11月4日(土曜日)午前6時30分~7時00分)
出演:
木寺昌人 外務省総合外交政策局審議官(大使、国連担当)
幸田シャーミン 国際連合広報センター UNIC 所長
青山佳世(司会)
「新ニッポン探検隊!」
放送局:日本テレビ31局ネット
放送日時:放送済(11月26日(日曜日)6時30分~6時45分)
出演:
幸田シャーミン 国際連合広報センター UNIC所長
早見優、高橋雄一(司会)
Adobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むための Acrobat Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックし て、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータのOS用のソフトウェア を入手してください。