欧州

平成26年7月17日
写真1
写真2
 7月17日(木曜日)午後12時15分から約45分間、ウクライナを訪問中の岸田文雄外務大臣は、ペトロ・ポロシェンコ大統領(H.E. Mr. Petro POROSHENKO, President of Ukraine)を表敬したところ、概要は以下のとおりです。
  1. 岸田大臣より、先の大統領選挙におけるポロシェンコ大統領の勝利はウクライナ国民が改革と安定を求めていることの現れであり、日本としてポロシェンコ大統領が強力に推進している改革努力を積極的に支援していきたい旨述べました。また、日本は問題の平和的な解決が重要であると考えており、ロシアや分離派との対話を通じた東部情勢の一刻も早い安定化に期待する旨述べました。これに対して、ポロシェンコ大統領からは、日ウクライナ関係を一層強化したいと述べ、日本の積極的な関与に感謝する旨述べるとともに、容易ではないが、ロシアとの対話をしっかり進めたい旨述べました。また、ウクライナ東部の状況について説明がありました。
  2. 岸田大臣から、日本としては(1)経済状況の改善、(2)民主主義の回復、(3)国内対話と統合の促進の3点が重要との認識であり、具体的な日本の支援策について説明しました。これに対し、ポロシェンコ大統領からは、ウクライナの平和と安定に向けた日本の積極的な支援に対して感謝の意が表明されました。また、現在ポロシェンコ大統領が進めている国内改革や危機の沈静化に向けた方策等について説明がなされました。

欧州へ戻る