ザンビア共和国

平成26年10月29日
中根一幸外務大臣政務官は,10月23日(木曜日)から10月24日(金曜日)の日程でザンビア共和国を訪問し,23日,24日の両日,ザンビア共和国独立50周年記念式典に出席した他,カラバ外務大臣を表敬訪問したところ,概要は以下のとおりです。

1.ザンビア共和国独立50周年記念式典

23日夜,中根政務官は,ザンビア政府主催晩餐会及び祝祭式典に出席し,日本政府を代表して,ザンビアの独立50周年に祝意を表しました。翌24日には,献花式に出席し,ザンビアの独立のために闘い,その過程で命を落とした人々のため建設された自由の戦士記念碑に献花を行いました。

2.カラバ外務大臣表敬

24日,中根政務官は,カラバ外務大臣を表敬し,独立50周年の祝意を述べるとともに,本年の日・ザンビア外交関係樹立50周年を契機として,ザンビアとの二国間関係,ひいてはアフリカ全体の発展のため,今後も協力していきたい旨述べました。特に,経済的潜在性の高いザンビアへの貿易・投資の促進や,ザンビアの鉱業に偏らない視野の広い持続的経済成長を後押ししていきたいとのメッセージを伝達しました。これに対し,カラバ外務大臣からは,TICADプロセスを通して,ザンビアだけでなくアフリカ全体に対する多くのプロジェクトを行っている日本は,アフリカにおいて重要な存在であり,ザンビアは日本との関係を重視していると述べるとともに,今後も両国の往来を通じた二国間の関係強化に尽力したい旨述べました。また,国際場理における協力についても意見交換を行い,来年3月に宮城県仙台市で開催される第3回国連防災世界会議及び次回TICADのアフリカ開催に向け,緊密に連携していくことを確認しました。

3.ンゴンベ・コンパウンド訪問

24日,中根外務大臣政務官は,我が国の無償資金協力により,給水施設及びコミュニティセンターの建設を支援したンゴンベ・コンパウンドを訪問し,当地域の水道事情の視察を行いました。  

ザンビア共和国へ戻る