四 貿易経済に関する諸外国との関係および国際協力の進展

 諸外国との貿易経済関係

  北米諸国と日本

1 米国との貿易の現状

2 米国通商政策上の諸問題

(1) 米国連邦議会の保護主義的法案の動き (2) 通商拡大法上の救済条項関連問題 (3) ダンピング調査 (4) 関税評価問題 (5) 独禁法関係調査 (6) バイ・アメリカン政策

3 対米鉄鋼輸出問題

4 対米繊維品輸出問題

(1) 日米綿製品取決め (2) 毛製品問題

5 丸太材の輸出制限運動

6 米国の国際収支対策

7 対日直接投資問題

8 海 運 問 題

9 第五回日米貿易経済合同委員会の開催

10 カナダとの貿易の現状

11 対加輸出上の問題点

12 第四回日加閣僚委員会の開催

  アジア諸国(共産圏を除く)と日本

1 アジア諸国との貿易の現状

2 アジア諸国からの米の輸入問題

3 日韓経済関係

(1) 在韓本邦商社のステータス問題 (2) 在韓本邦商社に対する課税問題 (3) 第三次日韓貿易会議 (4) 日韓経済閣僚懇談会 (5) 日韓保税加工民間合同会議 (6) 農産物開発輸出に関する日韓両国政府実務省会議 (7) 日韓海運会談

4 カンボジアとの貿易取決めの延長

5 ビルマとの新貿易取決め交渉

6 フィリピンとの貿易関係

(1) フィリピンとの友好通商航海条約の未発効問題 (2) フィリピンにおける本邦人の事業活動許可問題

7 インドとの貿易関係

8 マレイシアとの貿易関係

9 シンガポールとの貿易関係

10 パキスタンとの貿易関係

  西欧諸国と日本

1 西欧諸国の経済と貿易関係

2 日本・ベネルックス貿易年次協議

3 日仏通商協議

4 日本・オーストラリア貿易取決め

5 日本・英国貿易交渉

6 日本・ノールウェー貿易取決め

7 日本・スペイン貿易取決め

8 日本・ギリシャ貿易取決め

  大洋州地域と日本

1 大洋州地域との経済関係概観

2 牛場外務審議官の訪豪

3 オーストラリアの関税改正をめぐる動き

4 太平洋経済委員会の発足

5 海 運 問 題

  ラテン・アメリカ諸国と日本

1 最近の中南米諸国の経済動向とわが国との貿易の現状

2 ジャマイカの対日輸入制限

3 コスタ・リカとの片貿易問題

4 LAFTA水上輸送協定の締結

  中近東諸国(北アフリカを含む)と日本

1 中近東諸国との貿易の現状

2 イランとの貿易協定の延長交渉

3 イラクとの貿易協定更新

4 アラブ諸国のイスラエル・ボイコット問題

5 アラブ連合との貿易関係

6 モロッコとの貿易取決めの改訂

7 アルジェリアの対日差別関税の適用

8 スーダンの輸入制限

  アフリカ諸国(北アフリカを除く)と日本

1 アフリカ諸国との貿易の現状

2 エティオピアとの片貿易問題

3 コンゴー民主共和国(キンシャサ)との貿易取決め交渉

4 マダガスカルとの貿易関係

5 象牙海岸との貿易関係

6 セネガルとの貿易関係

7 東アフリカ三国(ケニア・ウガンダ・タンザニア)との貿易関係

8 ナイジェリアとの貿易関係

9 ガーナとの貿易関係

10 南ローデシア、ザンビア、マラウイとの貿易関係

  共産圏諸国と日本

1 共産諸国との貿易の現状

2 ソ連との貿易の現状

(1) 概   況 (2) 第二次訪ソ経済使節団の派遣 (3) 第二回ソ連商工業見本市の開催

3 東欧諸国との貿易の現状

(1) 概   況 (2) 日本・ポーランド共同コミュニケの発表 (3) 日本・ブルガリア五カ年貿易・支払協定の締結

4 アジア共産圏諸国との貿易

(1) 中   共 (2) その他の地域

戻る