五 貿易経済に関する諸外国との関係および国際協力の進展

諸外国との貿易経済関係

   アジア諸国(西アジア諸国、共産圏諸国を除く)

1 アジア諸国との貿易の現状

2 中華民国との貿易関係

3 インドネシアとの第五次米綿委託加工取決めの締結

4 ビルマとの第三次米綿委託加工取決めの締結

5 アジア諸国からの米の輸入問題

   大 洋 州 諸 国

1 大洋州諸国との貿易の現状

2 オーストラリアの綿織物等に対する関税引上問題および暫定関税問題について

   北 米 諸 国

1 米国との貿易の現状

2 米国での対日輸入制限の動き

(1) 議会の動き (2) エスケープ・クローズ(免責条項)調査 (3) ダンピング調査 (4) 国防条項に基く調査 (5) 不公正輸入禁止条項に基く調査 (6) 関税評価の問題 (7) 新関税分類表の採用に伴う問題 (8) 毛製品輸入制限の動き (9) バイ・アメリカン(米国品優先買付)政策の強化 (10) その他の動き

3 ドル防衛とバイ・アメリカン政策

4 利子平衡税

5 日米綿製品交渉の妥結

6 日米海運問題

(1) 日米航路の現状 (2) FMCの運賃較差調査 (3) シップ・アメリカン政策の強化 (4) 第二回日米海運会談

7 第三回日米貿易経済合同委員会の開催

8 カナダとの貿易の現状

9 カナダでの対日輸入制限の動き

10 日加閣僚委員会第二回会合の開催

   ラテン・アメリカ諸国

  ラテン・アメリカ諸国との貿易の現状

   西 欧 諸 国

1 西欧諸国との貿易の現状

2 EEC諸国との貿易関係

3 EECの対日共通通商政策

4 英国との貿易の現状

5 日伊混合委員会

6 日独貿易会談

7 業界会談

(1) 日独金属洋食器業界会談 (2) 日独ミシン業界会談 (3) 日独合織糸業界会談 (4) 日英陶磁器業界会談

   中近東諸国

1 中近東諸国との貿易の現状(トルコ、北アフリカ諸国を含む)

2 レバノンの対日差別関税一部撤廃

3 チュニジアとの貿易取決めに基づく混合委員会の開催

   アフリカ諸国(北アフリカ諸国を除く)

1 アフリカ諸国との貿易の現状

2 ナイジェリアの対日輸入制限問題

   共産圏諸国

1 共産圏諸国との貿易の現状

2 ソ連との貿易の現状

3 中共との貿易の現状

4 東欧諸国との貿易の現状

戻る