3月17日,ダルマ・プルサダ大学で,インドネシア日本友好協会が,Pray for Japan (祈りの会)を実施(工業大臣を始めとする日本留学経験者を中心とした政府関係者,企業経営者,大学関係者等約500名出席)。出席者全員が復興を祈りながら「インドネシア・プサカ」等を合唱した他,同大学代表から,学生有志で製作した千羽鶴が日本大使に手渡されました。
4月9日,ジャカルタ・コンベンション・センターで,元日本留学生協会(プルサダ)とメトロTVが,チャリティ・イベント「Indonesia's Sympathy for Japan- an evening of Hope」を実施(約1,000名参加)。ジャズミュージシャンの渡辺貞夫氏他のパフォーマンスが行われました。