報道発表

フリステンコ・ロシア連邦産業貿易大臣の来日及び「貿易経済に関する日露政府間委員会共同議長間会合」の開催

平成22年4月23日
  1. ヴィクトル・ボリソヴィッチ・フリステンコ(H.E. Mr. KHRISTENKO,Victor Borisovich)ロシア連邦産業貿易大臣は、4月27日(火曜日)から29日(木曜日)まで来日し, 27日(火曜日), 東京(外務省)において開催される「貿易経済に関する日露政府間委員会共同議長間会合」に出席する予定です。
  2. 貿易経済に関する日露政府間委員会は, 閣僚レベルで日露経済関係の全ての問題について包括的に意見交換を行う場です。昨年12月末に岡田克也外務大臣が訪露した際に開催された同委員会共同議長間会合に引続き,極東・東シベリア地域における日露協力,ロシアにおける貿易投資環境整備を中心に議論されることが想定されます。
  3. また,滞在中,フリステンコ産業貿易大臣は,日本企業関係者等との意見交換を行う予定です。

(参考)
貿易経済に関する日露政府間委員会:
94年11月に,サスコベッツ第一副首相(当時)の訪日時に河野洋平外務大臣(当時)と、貿易経済問題協議の場として両国の閣僚を共同議長とする委員会を設置することを内容とする覚書に署名。96年3月に,モスクワで日露政府間委員会第1回会合を開催。これまで全体会合として8回開催したほか,必要に応じ共同議長間会合を開催。至近の会合は,昨年12月末にモスクワで開催された共同議長間会合。

このページのトップへ戻る
目次へ戻る