報道発表

「危機管理セミナー」の開催について

平成18年11月6日
  1. 外務省は、海外に渡航する邦人向けの啓発活動の一環として「危機管理セミナー」を、11月20日(月曜日)に高松、同月22日(水曜日)に大阪において、同地の経済連合会及び地方公共団体等との共催により開催する。
  2. 日本企業が海外に進出する機会は増大しているが、テロや誘拐の脅威は高まる傾向にあり、当該企業が自らの安全を確保するための方策や、事件発生時の対応を強化することがますます重要となっている。こうした現状を踏まえ、今回のセミナーでは、海外に進出する日本企業本社の危機管理担当者等の出席を得て、外務省、危機管理会社、海外進出企業の危機管理部門の各講師から、最近のテロ・誘拐情勢及び危機管理等について説明を行う。
  3. なお、今回のセミナーは、地方公共団体との連携推進の観点から、地方公共団体と緊密に連絡をとりながら準備しており、初めて地方公共団体との共催という形で開催することとなった。

(参考)平成17年度以降に国内で実施した「危機管理セミナー」

 札幌(2005年7月22日)
 広島(2005年11月17日)
 福岡(2005年11月18日)
 名古屋(2005年12月8日)
 金沢(2005年12月9日)
 札幌(2006年7月7日)

このページのトップへ戻る
目次へ戻る