総理大臣

日・EUビジネス・ラウンドテーブル(BRT)共同議長による野田総理大臣表敬

平成23年11月28日

  • (写真)日・EUビジネス・ラウンドテーブル(BRT)共同議長による野田総理大臣表敬
    (写真提供:内閣広報室)

 本28日(月曜日)午後5時30分より約20分間,野田佳彦内閣総理大臣は,日・EUビジネス・ラウンドテーブル(EU-Japan Business Round Table:BRT)共同議長(EU側ジャンイヴ・ル・ガル(Mr. Jean-Yves Le Gall,Co-chairman)議長及び日本側米倉弘昌議長)の表敬訪問を受けたところ,概要は以下のとおりです。なお,日本側から長浜官房副長官,長島総理補佐官他が同席しました。

  1. 野田総理より,日・EU産業界からの期待に応え,日・EU経済関係の更なる緊密化のため,自分としてもリーダーシップを発揮したい旨表明し,両議長には引き続き産業界を牽引して頂きたい旨述べました。また,野田総理より,我が国は高いレベルの経済連携を追求しており,行政刷新会議も活用し,規制・制度改革にもしっかり取り組むと述べるとともに,日EU・EPAの早期交渉入りに向け,引き続き双方の産業界からの支援を求めました。

  2. これに対し,米倉日本側議長より,日EUの産業界も,EPAの推進に向け,これまで様々な提言を行ってきたが,産業分野別の直接対話も始まっており,交渉開始に向けて動き出している,政府の取り組みに期待しており,総理の力強い言葉に感謝する旨述べました。

  3. また,ル・ガルEU側議長より,今はまさにEUと日本の関係を前進させる好機であり,総理の支持に感謝する,来年4月に東京で開催されるBRT本会合に向け準備を進めている,EPAでは日EU双方に利益となる合意がまとまることを期待する旨述べました。

【参考】日・EUビジネス・ラウンドテーブル
平成11年(1999年)に設立された日本とEUのビジネス界の対話の枠組み。年一回,日本とEUで交互に本会合を開催(2011年は4月28日,29日にローマで開催。)。日本側共同議長:米倉住友化学会長,EU側共同議長:ル・ガル・アリアンスペース社(フランスの航空宇宙企業)会長。


このページのトップへ戻る
野田総理大臣 会談・訪問 |  目次へ戻る