北米

世界地図 アジア | 北米 | 中南米 | 欧州(NIS諸国を含む) | 大洋州 | 中東 | アフリカ

鳩山総理大臣へのゲイツ国防長官による表敬

平成21年10月21日

 10月21日(水曜日)午前9時10分より約20分間、鳩山総理大臣は、訪日中のゲイツ米国防長官の表敬を受けたところ、概要は以下のとおりです。

  1. 鳩山総理から、ゲイツ長官の訪日を歓迎するとともに、オバマ大統領のノーベル平和賞の受賞に対して祝意を述べ、核不拡散・核軍縮に関する安保理首脳会合やG20における同大統領のリーダーシップを評価しました。さらに、鳩山内閣の下でも日米同盟が外交の基軸であると述べ、現行の日米安保条約締結50周年を迎える来年に向けて、日米同盟を一層深化させていくつもりであり、そのために来月訪日するオバマ大統領と協力することを楽しみにしていると述べました。
  2. ゲイツ長官から、鳩山総理が民主党を歴史的勝利に導いたことに祝意を述べつつ、「チェンジ」が太平洋を横断したが、一つだけ不変なものとして日米同盟の重要性があるとの表明がありました。また、同長官から、日米同盟は、米国のアジア安全保障政策の礎であり、オバマ大統領も今後とも日米同盟関係を発展させていく考えである旨述べました。
  3. (1)ゲイツ長官から、在日米軍再編について、日米合意を実施していくことの重要性につき提起があったのに対し、鳩山総理から、本件の重みについては理解、現在、岡田外務大臣、北澤防衛大臣の下で、真剣な検証が行われており、いかに国民や沖縄県民の方々の理解を得ていくかという観点から、しっかりとした答えを見出していきたいと述べました。

    (2)鳩山総理から、アフガニスタンを平和的方向に導くために、日本としてもしっかりと責任を果たしていきたい旨述べたのに対し、ゲイツ長官から、これまでの我が国の支援を評価とともに、今後の支援への期待が表明されました。

このページのトップへ戻る
目次へ戻る