審議会等

第502回外務人事審議会議事要旨

1.開催日時

 平成23年7月5日(火曜日)17時00分~18時20分

2.開催場所

 外務省霞ヶ関庁舎(北庁舎4階幹部会室)

3.出席者

4.議題

5.議事概要

(1)在勤手当について

 鈴木副幹事より,民間調査機関による在外勤務者給与に関する報告書及びこれまでの審議会での議論の結果を踏まえた今年度の在勤手当に関する勧告の案文の現状につき説明。これに対し委員から幾つかの修正点が示されるとともに,追加的な修正の必要があれば,次回会合の前に委員から事務局に連絡することとなった。また,民間企業の給与水準と現行の在勤手当の水準の比較については,民間企業が支給しているハードシップ手当等の内容について更に調査しつつ,引き続き検討が必要との指摘があった。

(2)日米安全保障協議委員会(「2+2」閣僚会合)について

 梅本北米局長より,6月に開催された日米安全保障協議委員会(「2+2」閣僚会合)について説明した。

(3)名誉総領事について

 下川副幹事より,在カーディフ(英国)名誉領事の再任及び在リジャイナ(カナダ)名誉総領事の任命について意見を求め,特段の異議なく承認された。

(4)次回開催日の決定

 最後に,次回審議会を7月26日(火曜日)に行うことが決定された。

このページのトップへ戻る
目次へ戻る