外務本省

武正外務副大臣の第12回国際エネルギー・フォーラム(IEF)閣僚級会合出席

平成22年4月5日


 武正外務副大臣は、3月30日(火曜日)及び31日(水曜日)、メキシコ・カンクンで開催された第12回国際エネルギー・フォーラム(IEF)閣僚級会合に出席したほか、この機会に要人との会談を行ったところ、主な日程及び概要は以下のとおり。

1.日程

日付 行事
3月30日 第12回IEF閣僚級会合出席(1日目)
エル・バドリOPEC事務局長との会談
田中IEA事務局長との会談
ファン・デル・フーフェン・オランダ経済大臣との会談
3月31日 第12回IEF閣僚級会合出席(2日目)
ホーマン・ドイツ連邦経済技術省事務次官との会談
ロウ・欧州委員会エネルギー総局長との会談
ヴァスコンセロス・アンゴラ石油大臣との会談
モハメッド・ブルネイ・エネルギー大臣との会談(同席)
ユルドゥズ・トルコ・エネルギー天然資源大臣との会談

2.概要

(1)第12回IEF閣僚級会合

 第12回IEF閣僚級会合に直嶋経済産業大臣と共に出席した。【概要】

  • (写真1)

(2)要人との会談

  • (イ) 武正副大臣は滞在中、エル・バドリOPEC事務局長、田中IEA事務局長、ファン・デル・フーフェン・オランダ経済大臣、ホーマン・ドイツ連邦経済技術省事務次官、ロウ・欧州委員会エネルギー総局長、ヴァスコンセロス・アンゴラ石油大臣、モハメッド・ブルネイ・エネルギー大臣(直嶋経済産業大臣に同席)、ユルドゥズ・トルコ・エネルギー天然資源大臣の計8名の要人との間でバイ会談を行い、エネルギー分野における協力のほか、それぞれとの二国間関係に係る問題等を取り上げ、関係の強化に努めた。また、次期IEF理事国選挙における我が国に対する支持要請を精力的に実施した結果、3月31日行われた同選挙において我が国は次期IEF理事国として再選を果たした。
  • (ロ) このほか、ナイミ・サウジアラビア石油・鉱物資源大臣、アブドルアジーズ・同石油・鉱物資源副大臣(殿下)、ケッセル・メキシコ・エネルギー大臣(議長)、アハマド・クウェート石油大臣兼情報大臣(共同議長)、ハーミリー・UAEエネルギー大臣、ブラウンリー・ニュージーランド経済開発大臣兼エネルギー資源大臣、イラニ・ヨルダン石油鉱物資源大臣、カス・ノルウェー石油エネルギー省次官など多くの要人との間で議場において立ち話を行った。
  • (写真)エル・バドリOPEC事務局長との会談
    エル・バドリOPEC事務局長との会談
  • (写真)ヴァスコンセロス・アンゴラ石油大臣との会談
    ヴァスコンセロス・アンゴラ石油大臣との会談
  • (写真)ロウ・欧州委員会エネルギー総局長との会談
    ロウ・欧州委員会エネルギー総局長との会談
  • (写真)ホーマン・ドイツ連邦経済技術省事務次官との会談
    ホーマン・ドイツ連邦経済技術省事務次官との会談
このページのトップへ戻る
武正副大臣訪問・会談記録 |  目次へ戻る